なんのために英語をやるのか
なんのために英語を学ぶのか、仕事で必要とされる方、旅行を楽しみたい方、海外の友人と交流したい方、純粋に言語として学びたい方など、目的はさまざまだと思いますが、その目的は変化する可能性があると思います。
私自身、最初は外国で他の国の方と話してみたいという漠然とした思いがあっただけで、特にそれ以外に考えは及びませんでしたが、英語を通じて異なる文化に触れた結果、自分が当たり前だと思っていたことが、世界の標準ではないことに気づくこととなりました。国ごとに異なる価値観や基準が存在することは、知識として知っていたかもしれませんが、実感して理解することができたように思います。こうした文化や価値観の違いに触れることで、私自身の価値や判断の基準は再構築されました。異なる文化や視点に触れることで、日本の良さと課題を知り、日本で暮らす幸せを再認識するとともに、現状を改善するきっかけとなります。
また、人口減少や為替の変化が報じられていますが、それらに対応するために、海外需要を取り込む必要があると考えると、これからの日本で行き抜くツールとしても、英語の学習が大切なのではないかと考えています。